宮城さくらの名所?榴岡公園
杜の都のさくらの名所として知られる「榴岡公園」は、市内の中心部にほど近い位置にあり、毎年大勢の花見客で賑わいます。台仙藩四代藩主綱村が京都かシダレザクラなど1000本を取り寄せて植えたのが始まりと言われています。戦後の荒廃や樹木の老衰で木々の本数が少なくなったため、シダレザクラの名所として蘇らせるため植樹が行われました。
その甲斐あって、平成2年には日本の都市公園100選にも選ばれ、サクラ、ツツジ、ウメ、ツバキ、フジ、ハギなどが植えられ四季に彩を添えています。なかでも、夏になると噴水彫刻「杜のうた」が涼風を呼び寄せ訪れる人の心をなごませます。また、旧陸軍歩兵第四連隊兵舎の一棟を移築した民族資料館もあり、市民に親しまれています。
榴岡公園は、少し遅めに咲くシダレザクラが多く、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヒガンザクラ、それに薄金色の花を咲かせるウコンザクラなど400本近くのサクラがあり、かなり長い期間サクラを楽しむことができます。それに、公園沿いにあるクロマツの並木も美しく、四季を通じて市民に憩いの場を提供しています。