鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年3月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<蕪栗沼の自然 | ブログTOP | きつね森王国オリジナル >>

ちょっと嬉しいお便り

今年の正月、あるお客様から年賀状を頂戴しました。お名前には心当たりがなかったのですが、読んで見るとどなたからのものかすぐに解かりました。というのは、そこには次のようなことが書いてあったからです。「昨年の暮れに2人でお店に立ち寄った際、黒豆と昆布をいただいたものです。あの後すぐに故郷でお正月を迎えました」とあった。

更に続けて、「あのときの黒豆を母が大変おいしいといってくれたので、是非レシピを教えてください」と書いてあったのです。そこで、せっかくのご所望なので詳しく書いて送りました。それからしばらくたった先日、今度は新郎新婦の写真入りの手紙が届きました。2月の1日に結婚式を挙げたため忙しくて、お礼が遅れたという内容でした。

そこにはまた、「お蔭様で黒豆を上手に煮ることができてとても嬉しい。今度は昆布にも挑戦したいと思いますので、また教えてください」と書いてありました。大変お幸せそうだったので、他のお客様にもお裾分けをしようと思いこの記事を書いています。まな板や包丁がない家庭も多いという今日、黒豆や昆布の作り方に挑戦する頼もしいお嫁さんですね。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年3月 3日 20:07 | カテゴリ: 一期一会

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます