鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年3月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<北上川のみろく尊 | ブログTOP | 気仙沼大島の眺望 >>

しっかりとした足取り

じっくりと風景を眺める姿は、確かにこれまでとは違ったものを感じていますが、それ以外には特に変わったということもなく、足取りもしっかりしていて、時には遠出をすることもあるなど、マイペースぶりは相変わらずといったところです。そのうち、駆け足で冬がやってきたため、外に出たがることもなくなってきたようです。

ただ、このころから、散歩途中での小休止が若干長くなり、疲れたので体をやすめるという感じではなく、そこに止まっていることに何か別の意味があるように見えるのです。思い余ってムサシにその疑問をストレートにぶつけてみたのですが、彼は、“笑って答えず”といったところで、やはり愚問であったかと反省させられました。

こういうときは、しつこく追求すると少し不機嫌になるような気がするため、それ以上深追いしないことにしています。つまり、そういうことはボクに聞かないで、オヤジが自分で判断しなさいということなのである。そして、そういう態度は彼一流の思いやりのポーズであることも私はよく理解しているはずであった。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年3月12日 21:30 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます