鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<千里庵のきんつば | ブログTOP | 伊達政宗の霊廟瑞鳳殿 >>

いよいよ押し迫ってきましたね

つい先日、有名神社の初詣の話をしたような気がしていますが、ふと気がつくともうこんな時季になってしまいました。といっても、一体何が押し迫ったのかよくわかりませんが、こうして季節を感じることはたぶん大切なことなのでしょうね。例えば、大掃除をして新年を迎えるとか、来年こそはなどと心を引き締めることなどです。

子供のころは、冬休み、ご馳走、お年玉といったメインイベントが待っていたため、少しはオリコウに振舞おうかと考えたこともあったが、今はその反動がまるで古傷のように疼き出す。だがこれも浮世の義理、銀行の残高を気にしながらこれらに対する予算措置を講じることも楽しみの一つと思うべきなのでしょう。

それにしても早すぎませんか?太陽も地球もどこに行くという当てもないわけだから、あまり急がずにたまにはのんびりしたらどうでしょう。といっても、わが家もごたぶんに漏れず、正月早々から出動しなければなりません。このあわただしさがお正月を早く呼び込んでしまうのかもしれませんね。来年は無駄遣いをするために時間を節約します。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年12月30日 13:13 | カテゴリ: ちょっと一言

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます