鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<誰よりも人間らしいムサシ | ブログTOP | SENDAI光のページェント?その3 >>

SENDAI光のページェント?その2

一方ブースイベントも盛んで、在仙の学生や市民サークルなど幅広い人たちに加え、SENDAI光のページェント実行委員会学生部会と観客の皆さんのコラボレーションにより、見て食べてコミュニケーションのとれる企画が用意されています。仙台の食材を使った身も心も温まる食べ物の販売、市民参加型の新しい形のブースがそれです。

学生ならではのフレッシュで創造性にとんだ企画が楽しめます。また、ステージでは、在仙の学生や市民団体を中心に、全ての来場者が気軽に参加できるステージイベントもあります。様々なジャンルの音楽に加え、昨年好評だった「LEGEND OF WEDDING」も開催されます。毎日異なったジャンルの団体が参加して大変にぎやかです。

コラボレーションによるお客様の参加なども大歓迎で、会場は参加された皆様一人ひとりの輝きで大きな光の輪になります。このステージイベントプログラムは、12月21日17:15?17:30開会式(ファファーレ演出)で幕を開けます。ブースイベントやステージイベントなどに参加して師走の街で盛り上がってみては如何でしょう。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年12月22日 21:39 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます