鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<インドネシア えなつ | ブログTOP | いしのまきマンガロード >>

マリンピア松島水族館

ペンギンのお散歩やアシカと握手など数々のショーで知られる「マリンピア松島水族館」。ここは昭和2年の会館で、日本で2番目に長い歴史を持つ水族館です。ラッコやペンギン、パンダイルカなど300種類4000点の海の生き物が展示されています。その中で特に人気があるのは見事な芸を見せるアシカショーでしょう。

また、ペンギンの給餌体験や水族館裏方のガイドツアーなどユニークなイベントも週末に開催されるなど盛りだくさんのメニューがあります。そのほかにも、マンボウなど近海に棲む魚類も数多く展示されています。JR仙石線松島海岸駅から徒歩3分というのも魅力の一つですが、どうやら移転されることになっているようです。

観光地松島の顔として長年親しまれてきた「マリンピア松島水族館」がなくなるのは、地域の観光資源であるだけに寂しい限りです。しかし、移転先は仙台新港付近ということなので、観光地としてのインフラが充実されることになるのかもしれません。いずれにしてまだ先のことですので、この冬のイベントは健在のようです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年12月 2日 11:33 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます