鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<SENDAI光のページェント?その2 | ブログTOP | 大繁盛の弁当屋さん >>

SENDAI光のページェント?その3

2008SENDAI光のページェントとして新しく加わったのが、三井アウトレットパーク仙台港をサテライト会場として開催されるイベントとイルミネーションです。光のページェントをイメージした電球色のイルミネーションがクリスマスツリーと植栽を彩り、星空と海を表現したオリジナルなデザインがとても印象的です。

モール内では、東北工業大学デザイン学科の学生の皆さんがデザインして製作したクリスマスリースを展示しています。さらに、エコノハアカデミーの屋上には、「葉」をモチーフにしたイルミネーションを施し、閲覧車「ポートフラウワー」から見ると、イルミネーションライトで作られた「葉」が現れ、観客を楽しませてくれます。

メーン会場では、スターライトファンタジー サンタの森の物語が例年通り行われます。市民や子供たちがサンタクロースやトナカイに変身して定禅寺通りをパレードする「サンタの森の物語」は、ただ見て楽しむだけではなく誰でも参加できる「市民手作りのおまつり」で、心に残る一日になることを願ってはじめられたものです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年12月23日 23:24 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます