鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<SENDAI光のページェント?その1 | ブログTOP | SENDAI光のページェント?その2 >>

誰よりも人間らしいムサシ

小さな子供に向かって、「お父さんとお母さんとどちらが好きか」といった実にくだらない質問をして、子供を困らせている風景をよく見かける。わたしたち夫婦もごたぶん漏れず、ムサシに向かってつい同じ質問をついしてしまった。そんな時ムサシは少しもあわてず、即座にこう答えたのである。それは二人のうちどちらが僕を可愛がっているかと同じだと。

いいえて妙である。確かに期待した答えではないが、誰も傷つけたくないという人間らしさが心憎い。それに二度とそんなくだらない質問をするものかと、わたしたち人間に強烈な反省を促しているようでもあり、明らかに「技あり」の域を超えた名言であった。それからというもの、二人ともその種の愚問は一切口にしなくなった。

子供の場合は、少しとまどった後に「どっちも」と答えるのが精一杯でしょう。それでもかなりおりこうな答えだと褒められるのでしょうが、ムサシはそんなリップサービスは嫌いなのです。しかも、即座に答えるというのが凄いと思うのですが、彼には私たちのことはなにもかもお見通しだということなのでしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年12月21日 11:39 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます