鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<精華堂あられ総本舗?その1 | ブログTOP | 精華堂あられ総本舗?その2 >>

ムサシの大好きだったリンゴ

今年も例年のように福島からリンゴが届きました。わが家のムサシはリンゴが大好きで、リンゴであれば少しぐらい酸っぱくても、文句を言わず食べてくれましたが、やはり、この時期届く「ふじ」は格別のようで、何時も3人で食べるのを楽しみにしていました。今年は少し遅めでしたが先日大量に届きとてもリッチな気分なりました。

早速、ざっくり切って豪快にガブリとやりましたが、新鮮なのに渋味もないので朝晩食卓にのっても全くあきが来ません。もちろんムサシにも存分に味わってもらっています。ただ、すごく甘いので食べ過ぎると糖分が多すぎるので、控えめにしなくてはと思っていますが、つい手が出てしまいがちなのが珠に傷というところです。

傷といえば、昨日また大きくて重い木箱が届き、やはり中身はリンゴでした。今度のリンゴはちょっと訳ありということでしたが、種類は同じふじですし、とても大きくて粒ぞろいです。先日の台風でやられたものだそうですが、味はもうしぶんなく、こちらもすぐに子供たちや知り合いの人にお裾分けをしました。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年12月10日 19:10 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます