鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<行者の道遊歩道?その2 | ブログTOP | 割烹 天ぷら 寿司 三太郎 >>

ムサシのホームグランド

わが家には、ムサシの指定席が4か所あります。一つは茶の間、私の机の後ろと日のあたる窓際に一つずつ、そして寝室のペットの横です。いずれもちょうどムサシの体にあったサイズの布団にカバーをかけたものです。時々寸借して昼寝をすることもありましたが、彼はそれをとがめることなど一度もありませんでした。

この指定席は今でもそのままで、ふと彼の姿を目で探すことがしばしばありますが、決して存在感が薄れたわけではありません。その雰囲気は仲間のワンちゃんにも伝わるらしく、散歩の帰り立ち寄ったレオ君も、わが家に興味がありそうです。ここがあのムサシの家だと知る由もないのに、何となく懐かしさを感じているのかもしれません。

そんなわけで、レオ君との散歩の終わりにはわが家で休憩をして、一呼吸してから自分のホーム戻ることが習慣になりました。ムサシはあまり使わなかったのですが、庭に少し長めのリードがあり、これに繋ぐと縦横無尽に駆け回り、しばらく楽しそうに過してくれますが、“帰るよ”と声をかけると素直に応じて帰途につきます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年12月 6日 07:56 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます