鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<吉野作造記念館 | ブログTOP | しかめっ面をしたらタバコが買えたって本当ですか >>

お蔭様で大好評?昆布の田舎煮

この春に店頭販売を開始した「昆布の田舎煮」がお蔭様で大好評です。およそ3年かがりで開発したこの製品には小さなドラマがたくさん詰まっています。まず始めに目指したのは懐かしい田舎の味ですが、トライしてみるとこれが結構難しく、味を重視すると素朴さが失われてしまい、万人向けではあっても個性が損なわれてしまいました。

次にこだわったのは歯ざわりでした。硬からず、柔らか過ぎず、噛み心地がよいことと欲張りました。こちらの方は調味料の混合割合と煮るときの火加減で何とかクリヤーできましたが、素材の状態も計算に入れなければならないので、結局は調理方法をマニュアル化するのが困難であるという結論に達した次第です。

こうして3年越しの取り組みのすえ、たどり着いたのが現在の「昆布の田舎煮」です。この製品の目指しているところは、文字通り素朴な田舎の味ですが、それに加え、安全で安心、それに食べきりサイズということでした。お蔭様で高齢者の方からはもちろん、若い方からもリピートが多く、隠れたヒット商品になっております。どうぞお試しを!

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年9月30日 07:08 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます