鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年7月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ムサシのこだわり?その2 | ブログTOP | 広瀬川上流の作並温泉?その1 >>

何度みても感動する風景

年末年始に故郷へのおみやげを買い求めて来店されるお客様に出会えるのはとても楽しいものです。特に最近は30歳代の若い方が、故郷のご両親に対して感謝の言葉を添えて贈られる姿は感動的です。先日の父の日にも若いお母さんが、「何時も有難うございます。元気でいてくださいね」というメッセージを添えて、笹かまぼこを送られました。

添える言葉はいたってシンプルなのですが、とても心がこもっていて、見ているだけで感激します。母の日や父の日のプレゼントに、当店の笹かまぼこを選んでいただいた上に、若い人の温かさに触れることができ、とてもリッチな気分に浸っています。お父さん、お母さん、息子さん、娘さんを褒めてあげてください。

当店ではこうした親孝行を少しでも応援できればと思い、手作りのカードを常に用意いたしております。普段はなかなか口に出していえない感謝の言葉も、カードに託して伝えることができるということで、けっこう好評なのもうれしいことですが、何よりも、若い人達の優しさや思いやりの心が健在なのが誇らしく思えます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年7月 7日 06:34 | カテゴリ: 一期一会

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます