鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<国のやることは何かチグハグですね | ブログTOP | ムサシと命名 >>

もち料理と十割そばのコラボレーション

本吉町にある農家レストラン「はまなす工房」は、国道45号線から少し山に張った閑静なところにあります。メインメニューの「南三陸もち御膳」は、自家産のモチ米を使用して、飴、あんこ、ゴマ、クルミ、ナマス、カツオ、雑煮など山海の珍味を素材とした餅料理です。他にも、季節限定メニューの「三陸海・山・里・幸御膳」もあります。

蕎麦粉100%の十割そばも好評です。そば打ち、草木染めなどの体験もできるし、室内には機織り、糸車、蓄音機といったレトロな器具も展示されており、毛糸編み物の販売もされている。一方、加美郡色麻町にある「ライスフィールド」は、国道457号線沿いにある、山荘風のしゃれた造りの農家レストランです。駐車場にも鉄道の枕木が並べてあり、とてもおしゃれな造りになっています。

自家製のコメや野菜を使用した自然食の手料理で、「和食膳セット」「パスタ」「手作りケーキ」「焼き魚セット」「五穀おむすびセット」「旬のコロッケセット」「とうふハンバーグセット」「とれたて山菜料理」「天然舞茸セット」「キコリのカレーライス」「いにしえ膳セット」など多彩なメニューが楽しめます。そして、時々ジャズライブも開催されるということです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年4月23日 06:31 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます