鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<隠れキリシタンの里 | ブログTOP | 別説「はっと」伝説 >>

勝手な想像(その1)

もうかれこれ7、8年も前のことになるでしょうか。季節は確か今頃だったと思うのですが、何時ものようにムサシと散歩に出かけました。その日は裏の港公園から山越えするコースで、ちょうどレオ君お気に入りのルートと同じですが、山の頂上に差しかかりあと数十メートルで下りの階段になるという場所を歩いている時でした。

まわりには人影もないので、ムサシをできるだけ自由にしてあげようと思い、手を伸ばしてリードをもっていたので、すぐには気がつかなかったのですが、ムサシが前へ進まなくなったので、不思議に思いどうかしたのか!と声をかけながら彼を見ると、何か草むらで動いているものを前足でいじりまわしているようなのです。

よく見るとそれは、飛ぶことができなくなっている小鳥でした。とっさに"いじめてはだめ"と叫んだが、どうやら彼としてはその小鳥を介抱しているようでした。声は出しませんでしたが、"おいだいじょうぶか"と声をかけていたに違いありません。小鳥はその激励に応えたのか、態勢を立て直し空高く舞い上がりました。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年4月 1日 23:28 | カテゴリ: わが家のムサシ