鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年10月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<きっと何かできるはず | ブログTOP | 校舎の宿「さんさん館」?その1 >>

豆富・鮪・炭焼の苺

この秋、「イタリアンダイニング」の2・3階に移転オープンした「苺 クリスロード店」。宮城白目一等大豆を使った本格的仕込みの「豆富」、大豆の旨みを凝縮した「湯葉」、塩釜港直送の「生マグロ」、カテキンが含まれる緑茶入りの飼料で育てられた「栗駒高原カテキン豚」、その他にも、気軽に楽しめる小ポーションメニューが充実しています。

よりリーズナブルに多彩な味覚を満喫できるようになりましたが、さらに今回、新たにメニューに加わったのが「イタリアンダイニング」のおすすめ料理たちで、「石窯焼ピッツァ」や「パスタ、チーズフォンデュといった逸品を「苺」にいながらにして味わえるのが嬉しいですね。「イタリアンダイニング」でも「苺」のお勧めメニューがオーダー可能です。

「自家製寄せ豆富」「マグロ生湯葉のお造り」「くりこま高原の霜ふり豚のグリル焼」などは、オリジナルの地酒とも相性抜群です。2階には、小上がり・ボックス席・カウンターを完備していますが、3階ホールは60名までの宴会も大丈夫だそうで、こちらは、「丹波黒豆とわらび餅の豆乳ソフトサンデー」「自家製お豆富のレアチーズケーキブルーベリーソース」など豆乳デザートも豊富です。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年10月26日 22:01 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます