鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年8月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ポチ君はどうしていのでしょうか? | ブログTOP | ラ・シェール・アンジュ?その1 >>

レストラン郷のさと

黒川郡大郷町にある道の駅おおさと、ここの「レストラン郷のさと」では、「モロヘイヤざるうどん」と夏だけのメニュー「モロヘイヤ冷やし麺」が人気だとか。その中でも一番人気は、「モロヘイヤ冷やし中華胡麻だれ味」だそうですが、これは夏限定のメニューで、胡麻だれは香ばしく、食欲を掻き立ててくれる一品です。

モロヘイヤは、アラブ語で「王様の食べる野菜」という意味だそうですが、抵抗力を高めるβーカロチンや各種ビタミンが多く含まれ、特にカルシューム、鉄分が多く含まれているので女性には特におすすめと聞けば納得です。何せあのクレオパトラも食べていたというから、この夏はぜひ挑戦してみたい一品です。

ここはまた、周りの広々とした畑で収穫されたモロヘイヤを道の駅で粉末にし、農家のお母さんたちの手によってうどんになる。厨房で調理された「モロヘイヤざるうどん」は、さわやかな香りがたち、噛みごたえもしっかりしています。見た目は茶そばに似ているが、コシがあるとお客さまから評価をいただいています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年8月10日 20:27 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます