鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<炙屋十兵衛の比内地鶏 | ブログTOP | ムサシのアドバイス >>

塩釜水産物仲卸市場

日本屈指の生マグロ水揚量を誇る塩釜港。そのすぐ近くにある塩釜水産物仲卸市場は1966年に開設され、専門業者ばかりではなく、一般の消費者も直接購入できるのが魅力です。市場は4つの組合によって運営されており、1500坪(4950?)の店舗に367店舗が出店し、新鮮な魚介類や加工品などの海産物がずらりと並べられています。

9月から12月にかけてはメバチマグロが旬を迎えますが、その美味しさは本マグロに劣らないといわれており、地元のすし屋さんも太鼓判を押すほどです。マグロを買うならグループで大きいものを求め、切り分けるとお得とのことです。市場の周辺の食堂に持ち込めば、一緒に買ったウニをご飯の上に乗せ、オリジナル丼が出来上がります。

最近は持ち返り用だけでなく、その場で食べられる店があるので、カキ、ウニ、ホタテなど、より新鮮な味を楽しむお客様も多く見受けられます。日曜日も開設していますので、家族づれで遊びながら立ち寄より、買物を楽しむ方も増えているとのことですが、中にはお店の方と顔なじみになり、お宝情報をゲットされるお客様もいるようです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月27日 22:48 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます