初ガツオの季節
「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」とは江戸時代の俳人、山口素堂の俳句ですが、その時分から初鰹が人気だったようですね。「女房を質に入れても食べたい初鰹」とは江戸っ子の心意気を象徴する言葉ですが、現代ではあべこべに質に入れられそうなので、大きな声でさけぶのは控えた方がよさそうですので、内緒の話にしてください。
ところで、この初鰹がそろそろ市場に登場するころですが、福島県の小名浜漁港には既に第一船が入港したと聞いています。この季節になると、江戸っ子ならずとも首を長くして鰹を待ちわびている人も多いのではないでしょうか。金華山沖には、鰹の大好物であるイワシの大群が勢揃いして舞台装置が整っています。
鰹は「勝つ」ことに通じるとして縁起ものとしてもよく登場しますが、何といっても刺身で豪快にいただくのが一番でしょう。多少生くさいといって敬遠する人もいますが、これがまたツウにたまらないというわけです。ちっと魚が苦手という人でも、叩きにして、ショウガやミョウガなどの薬味を添えれば、濃厚な旨みだけが残ります。