鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<旬菜グリル&カフェ セレ二ティ | ブログTOP | 青葉まつり?宵まつり >>

ムサシの寝息

ムサシは何時も寝ているように見えたが、大抵は目をつぶっているだけだったのかもしれない。その証拠に、何時私が帰ってきても必ず出迎えてくれるし、どんなに静かに行動してもすぐに悟られてしまう。これがまた不便なときもあったが、自分の分身のようでもあったので、何時しか誇らしい存在になっていった。

晩年になって足腰が弱ってもそうした行動は基本的に変らず、このころには感謝の気持ちに変っていた。そのとき、ふと思ったのですが、ムサシはいったいいつ本気で眠るのだろうということでした。家内に聞くと何時も眠っているよといいますが、どうも納得がいかないので直接ムサシにきいてみることにしました。

そのときの答えはこうでした。「お母さんが言うようにいつも眠っているのは確かだ。しかし、みんなが熟睡する時間にはボクも熟睡するように心掛けている」というのです。当たり前のことのようですが、かなり努力がいると言っているように感じられました。そういえば、私の布団に何回も出入りしていたのはそういう意味もあったのかもしれません。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月14日 12:01 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます