鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<これから旬を迎える鮎 | ブログTOP | 新緑の鳴子峡 >>

愛されていることを実感

5月5日の子供日は、孫達のひいお祖父さんの命日にも当たります。毎年この日はわが家に集合するのが慣わしになっていますが、ムサシもこの日を心待ちにしているようです。去年は私を気遣って、あまりムサシのことを話題にしませんでしたが、お土産に買ってきたまんじゅうをそっとムサシ専用の席に供えてくれました。

みんなが帰った後で気がついたのですが、その心遣いの優しさが嬉しくてムサシもことのほか感激したようです。孫達はそれぞれ特徴があり優しいのですが、中でも小学3年になる子がリーダーでみんなから慕われています。お蔭様で孫達がけんかをすることなど全くなく、このことについてはムサシも感心しているぐらいです。

何時もわが家の中心にいるムサシは、孫達の健やかな成長を願っているからこそ、その思いがみんなに伝わり平穏に暮らせるのでしょう。ムサシと焼肉が大好きな孫達、みんなが集まると満足そうに尻尾を振って歓迎するムサシ、懐には多少きいても許せるわたし、小さな世界の住人達は、今日もみんなで焼肉屋さんに勢揃いしました。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月 7日 11:10 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます