鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<青葉まつり?本まつり | ブログTOP | 古川ふじまつり >>

何ともいえない大様さ

散歩をしていたら久しぶりに馴染みワンちゃんに会いました。彼はわが家のムサシとも仲良しでしたが、散歩で出会ったときは一方的に私に絡まり、ムサシのことはそっちのけだったのを思い出しました。そんなときのムサシは、ただ彼を見守るだけで特にとがめる様子を見せることはなく、その姿は実に大様なものでした。

今では、私を見かけると飼い主がリード離すので、一目散に私のところへ飛んできます。一通りパフォーマンスを終えると、くるりときびすを返して何事もなかったかのような素振りで散歩を続けます。このドライなところがムサシとそっくりで、本人同士もそれを意識していたのかも知れませんが、今も全く変りません。

ただ、お互いに(私とそのワンちゃん)も年を重ねていることは事実で、そのことはお互いに肌で感じるものがあります。私としては、せめてムサシの代りに元気で長生きして欲しいと願うばかりですが、こうして時々出会えることが、時間の進行をとめてくれるように思われ、ムサシが送り続けているエールにも新たな感謝の気持ちを覚えます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月17日 12:39 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます