鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<県北の地場産の野菜?その5 | ブログTOP | 世界一おバカな犬 >>

国営みちのく杜の湖畔公園

釜房ダム湖畔にある東北唯一の広大な国営公園が、「国営みちのく杜の湖畔公園」です。公園内には、季節ごとに10万株以上の花々が咲く「菜のひろば」や遊具が整備された「わらすこひろば」、東北6県の代表的な古民家を移築した「ふるさと村」などがあります。ここでは四季を通して様々なイベントが開催されます。

また、湖畔公園内にあるオートキャンプ場「エコキャンプみちのく」には、コテージ、プレイランドなど充実した施設があります。「ふるさと村」には、東北6県の懐かしい農村風景が広がり、古民家内では映像や展示物で各地の文化を紹介していますし、土・日曜、祝祭日を中心にさまざまなイベントも開催されます(毎週土・日曜、祝日、11時?15時)。

例えば、ふるさと村の「東野の家」では、語り手による民話を聞く会が開催され、東野地方の民話や東北地方の昔話を囲炉裏端で聞くことが出来ます。公園内の自然を活用して、自然観察会を開催し、川遊びやネイチャーゲームなど、四季を通じてさまざまな観察会も実施していますが、こちらは時間、受付などは公園に問い合わせてください。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月23日 07:22 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます