鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<国営みちのく杜の湖畔公園 | ブログTOP | 古代の里、化女沼 >>

世界一おバカな犬

ゴールデンウィークのはじめに、家族3人で「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」という映画を見に行った。生前のムサシとは違い、文字通り私と一心同体となったムサシは、誰はばかることなくどこへでも一緒に行けます。もちろん映画館だって例外ではありません。今回はワンちゃんの映画とあってムサシの解説付きです。

そのムサシの解説によると、この映画は、最初と最後は本物だが中間はフィクションだというのです。「最初のうち、やんちゃなのは、ボクたちの本性なので映画の通りで、自分も全く同じだった。しかし、人間と共存するためには何が必要なのかを学習する能力は人間よりも優れているので、このマーリー君だって例外ではないはずだ。」というのである。

そういわれてみれば、確かにあの傍若無人ぶりは尋常ではない。その割には愛され方を心得ているところは確かに不自然な気がしないでもなかった。最後のシーンはわが家のムサシと重なり胸がいたくなったが、その後の世界を経験しているムサシ自身は、意外にも冷静で、彼(マーリー君)もきっとボクと同じように幸せになれるといってくれた。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年5月24日 12:04 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます