鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年6月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<アツモノに懲りてナマスを吹く慎重さ | ブログTOP | そろそろ冷やし中華の季節ですね >>

ネットワークの希薄さを痛感

先日の午後散歩に出かけたときのことです。この時間帯に散歩することなど今まで全くなかったのですが、家の門を出て100mほど歩いたところで、重い鎖を引きずりながら歩いているワンちゃんに出会いました。首輪に鑑札もついているので明らかに脱走したのだと思ったので、放っておけず呼び寄せて保護をしました。

さて、それからが大変でした。ワンちゃんを飼っている家は大体見当が付いているつもりだったので、順番に10数軒ほど尋ねてみたのですが、どちらのお宅も全く心当たりがないというのです。仕方ないので2kmほどの距離にある交番に連れて行くことにしましたが、その時まで2時間以上経過してしまいました。ほんの15分ほどと思って出かけた散歩が、結局3時間に及んでしまい、計画は大幅に狂ってしまいました。

それはともかく、最初に当たりをつけたお宅で、全く心当たりがないと言われたため、ますます情報の乏しいお宅を訪ね歩くことになったのですが、ワンちゃんを交番に預けて帰る途中、もう一度最初の地点に戻ってみると、案の定、飼い主の方が心配そうに捜しているではありませんか。それは最初に尋ねたお宅のすぐ隣の方だったのです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年6月20日 06:23 | カテゴリ: ちょっと一言

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます