鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年7月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<松島の景色とグルメ | ブログTOP | 塩竈みなと祭り前夜祭 >>

ムサシの仲間たち

ご近所にも犬を飼っているお宅は沢山あります。ワンちゃんの性格も飼われ方も様々ですが、時々これでワンちゃん達は幸せなのだろうかと疑問をもつこともあります。お父さんに連れられて自慢げに散歩を楽しんでいるワンちゃんがいる一方で、毎日ちゃんと食事をしているのかと心配になるようなワンちゃんもいます。

なかには、飼い主がたまにしか家に戻って来ていないのではないかと思われるようなこともあります。在りし日のムサシと重ね合わせると心が痛むのですが、ある人に言わせると、犬は外で飼う方が長生きするといいます。しかし、大事にケアすればそれだけ長く生きられるという獣医もいます。どちらが本当なのでしょうか。

このことについては、わが家のムサシに何度も聞いてみたのですが、決して答えようとしません。まともに考えれば、他のワンちゃんのような経験をしたことがないので、答えようがないのかもしれませんが、私としては、自分の生き方が最高だったと言ってもらいたいので、少し残念な気もしますが、ムサシにとっては愚問なのかもしれません。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年7月 5日 12:17 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます