鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年10月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<多彩な石巻の寿司?その1 | ブログTOP | 観慶丸本店丸寿美術館 >>

多彩な石巻の寿司?その2

「寿司割烹竹の浦」は金華山沖の新鮮なネタが味わえます。手の込んだ料理を得意とする寿司割烹でありながら、リーズナブルな価格で提供しているところがフアンにはたまらないようです。人気の「海鮮丼」はカニ、ウニ、イクラなどの海の幸が贅沢に載せられたボリューム満点の丼です。もちろん、他にも近海の魚介類が勢揃いしています。

「助六鮨」もリーズナブルな価格では定評があります。寿司屋がひしめく石巻でも特に人気のあるのがこの店。素材を生かした寿司の味には常連客も多いとのこと。明るい店内ははじめて訪れた人にも親しみを感じさせる雰囲気があり、気軽にカウンターに掛けられほどで、親方との会話を楽しみながら旬の味を楽しむことができます。

「蛇の目寿司」もその日に揚がった石巻のネタにこだわった寿司店です。一品料理も豊富でアワビなどの貝の浜焼き、特大キンキなど焼魚が食べられるのも魅力です。ただ、おすすめは地元のネタを使った特上寿司でしょう。伯楽屋や日高見などの地酒と一緒に楽しむのがお奨めとのことです。こちらの特上寿司もやっぱりリーズナブルです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年10月14日 07:25 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます