鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年5月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<栗駒山トレッキング?その3 | ブログTOP | 古くて新しいライフスタイル >>

同じ悲しみを再現する結果に

その日(面会の日)は晴天で、夏の盛りはとっくに過ぎたというのに暑い日でした。朝からそわそわしながら、前日に買い揃えたササミジャキーをどっさり車に積み込み、古川に向けて出発しました。このササミジャキーはむさしの大好物なのですが、他のワンちゃんたちにも食べてもらおうと思い、特別多く買い込んだものでした。

訓練所に着くと、私たちを見つけた彼は、ちぎれるばかりに尻尾を振りながら飛んできました。その後涼しい木陰で、持参したおにぎりを食べながら、数時間彼と一緒にすごすことができたのですが、やがて、また別れの時間がやってきました。彼を預けたときよりは多少冷静でいられるかと思ったら、とんでもない勘違いでした。

私たちが悲しい思いをすることもさることながら、彼を苦しめることがいたたまらなかったのです。そこで次の面会の日には、夜こっそりと覗くだけにしようと心に誓い出かけたこともありました。それでも鼻の利く彼には、頭かくして尻隠さずだったようで、結局見つかってしまい、夜這い作戦も見事に失敗してしまいました。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年5月11日 06:30 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます