ウニ丼と蒸籠(せいろう)蒸し
ホヤが海のパインアップルなら、ウニは海の栗といったところでしょうか。表面が長く鋭いとげで覆われている様がそういわれる原因であることは明らかですが、中身を食べてみるとこれがまた実に美味しい。旬の頃はやはり夏ということになるのでしょうが、最近はご多分に漏れず何時でも食べられるのでとてもラッキーです。
このウニの食べ方については、地元の人よりも都会の人のほうが詳しいのではないかと思うくらいですね。グルメといえば大抵でてくるのが寿司、そのなかでも飛び切りのネタといえばウニですよね。しかし、ウニといっても三陸ものはちょっと違うのです。地元のすし屋さんで注文するときは、近海ウニと指定してください。
それから、ちょっと変わったところでは、ご飯の上にウニをたっぷり乗せて蒸籠で蒸した「ウニご飯」もお奨めです。最近は海流の変化でワカメ等の海藻類が影響を受けているせいか、これを食べているウニもめっきり少なくなってきたと漁業関係者の方が嘆いていましたが、まだまだ健在のようですのでどうぞご安心ください。