鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ガーデンレストラン ノースポール | ブログTOP | 今日もレオ君と散歩ができました >>

チーズ工房 丸森

丸森の穏やかな環境に包まれながら、酪農家たちによって大切に育てられ牛たち。その穏やかな姿を日々眺めながら作るチーズは、無調整生乳の美味しさがそのまま伝わってきます。3ヵ月熟成の「ヤング」はミルクの甘みを感じるフレッシュな味。6ヵ月熟成の「セミオールド」になると塩味とミルクの一体感が増してきて、酸味が心地よく感じられます。

そして、12ヵ月以上寝かせた「オールド」では、甘み、塩味、酸味に加え苦味がバランスよく渾然と溶けあつた深い味わいに仕上がります。オリエンタルな香りが芳しいクミンシードを加えたタイプやブランドネートルやセロリ、ガーリックなどを加えたタイプのゴーダもあり、どれも塩分は控えめに調理されていますが、凝縮感、成熟感ともに十分です。

近年レスランやワインバーから引き合いが多いのが「カチョカヴァロ」です。フライパンでソテーすると、表面はトーストのように香ばしくバリッと、中はトロトロと糸を引くクリーム状になり、成熟感がより満喫できます。丸森の風景と人が育てたミルク。そのミルクが健やかな味わいのチーズとなって映し出されています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年11月28日 15:10 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます