鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<手打蕎麦 十里 | ブログTOP | ムサシの自慢 >>

山風木(やまぶき)

美食を愉しむ、オーベルジュが宮城県遠刈田郡蔵王町にあります。コンセプトは「2泊1食付き」とのこと。「オーベルジュ」とはフランス語で小さな宿泊施設付きレストランという意味だそうです。「別邸山風木」は、「食事を楽しむために1泊していただく」ことをコンセプトに、蔵王の森で育まれた四季の食材を十二分に愉しむために生まれた温泉宿です。

2300坪の広大な敷地に、池を囲むように配された客室は9つのみで、贅沢な造りの中、落ち着いた和のモダン空間が広がっています。食事は庭に面した「ロータス・ダイニング」で、こだわりの会席料理を、豊富な地酒やセラーの中の厳選されたワインとともに味わえます。そして、圧巻はダイニングの特等席でいただく鉄板焼きです。

このダイニングは、幅80?・長さ7mの天然秋田杉の一枚ものカウンターで、絶品と評判の高いA-5ランクの仙台牛を愉しむことができます。帰りの時間を心配することなく、ゆったりと流れる蔵王の夜を、お湯に浸りながら日々の疲れが溶けだしていきます。これこそ大人の休日の温泉宿での過ごし方ではないでしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年11月14日 14:29 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます