鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年1月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<秋保工芸の里と里センター | ブログTOP | 仙台の和食?その1 >>

素晴らしき仲間たち

散歩のときよく見かけるワンちゃん達が少しずつ少なくなってきているように思われる。確かに気のせいではない。こうしてみると10年という月日の重みを改めて感じないわけにはいかないが、ムサシもまたそうした思いで仲間たちを見つめているようだ。しばらくぶりに旧友と出会うと、一頃とは一味違った挨拶を交わす姿が一層そう思わせる。

10.年前にムサシが街におみみえしたときは、クロラブは殆ど見かけなかったが、今では少なくとも数匹は見かけるようになっている。初めはあまり顔立ちなどには興味がなかったが、よく見ると同じラブでも丸顔でやや大型、足も長いタイプとムサシのように面長で少し小柄なタイプがあることに気づき、性格の違いなどにも興味を持つようになっていた。

ムサシもそうであったように、若いころはやんちゃで動きも活発だったが、10歳にもなると、すっかり落ち着いてボール遊びなどにもあまり興味を示さなくなった。それでも仲間が遊んでいる様子を遠巻きに眺める姿は、横丁のご隠居さんか町内会長の風格があり、なかなか絵になる姿である。お互いにそれなりの年輪を重ねてきたということなのか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年1月22日 19:32 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます