鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年1月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<それにつけてもリンゴが大好きなムサシ | ブログTOP | 亘理町の鳥の海 >>

サッポロビール仙台工場

名取市にあるサッポロビール仙台工場では、ビール製造工程の見学はもちろん、品質や環境への取り組みについても紹介している。敷地内には池や小川のあるビオトープ園もあり、できたての生ビールと自然の景色が満喫できます。その工場の敷地内にあるビール園では、黒ラベルやエビスビールなどの他、ジンギスカンも味わえます。

平成13年9月に工場敷地内に開設された4,780?の「ビオトープ園」の小川や池にはコイ、ゲンゴロウ、フナ、などが生息し、季節によりマガモ、カルカモ、キジバト、サギ、カワセミなどが飛来します。池の周りには、さつき・つつじ・などが咲き乱れ、まさにビオトープ(安定した環境を盛り込んだ動植物の生息空間)の名に相応しい環境です。

手もみ三種ジンギスカン2400円(100分食べ放題)は、味噌・醤油・塩の秘伝のタレが大好評で、プラス1400円で飲み放題が付けられ、そのほかにもバーベキューもあり、ビールにピッタリのメニューが盛りだくさんです。テラス席や30名収容の個室も備わっている。ドイツの民家風レストランで、本場オーストラリアの上質なラムを思う存分楽しめます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年1月16日 13:05 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます