鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2007年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<大仏造営に一役買った涌谷の砂金 | ブログTOP | 三陸わかめの人気 >>

世の中ちょっと変でないですか

テレビで報じられるところによれば、遺失物法が改正されたということでしたが、改正の理由は何とあまりにも忘れ物が多くて、保管場所がパンク寸前であるということでした。そこで今回の改正の目玉は、これまでの保管期間6カ月を大幅に短縮し3カ月にするというものですが、スピード時代の今日納得せざるを得ないのでしょうか。

そのほかにも、「本人に返還するもの」、「売却するもの」、「廃棄するもの」などに分別されるなど、かなり工夫のあとが見られますし、何よりも落とし主がネットで検索できるという機能が付加されたことは大きな進歩といえそうで、概ね好感がもてる改正だと評価する人も多いのではないでしょうか。

しかし、ペットの取扱いについてだけは納得が行きません。拾い主が遺失物として交番などに届けるか、それとも動物保護法に基づいて保護センターに持ち込むかを裁量により決めるというのですが、ここまでは許せるとしてもその後が問題です。保護責任者としての飼い主の責任には全く触れていないからです。

お歳暮キャンペーン期間延長開催中 今すぐキャンペーンご案内をクリック!

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2007年12月14日 11:09 | カテゴリ: ちょっと一言

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます