鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2007年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<美味しいものは家族と一緒に | ブログTOP | 縄文人の暮らし体験してみませんか >>

今が見ごろの栗駒山麓の紅葉

標高1,627.4mの栗駒山、宮城、秋田、岩手の3県境に位置その頂上に立つと、鳥海山、月山はじめ蔵王連峰はもとより、遠く太平洋まで望むことができる。ここには尾瀬や八幡平と並ぶ高山植物の宝庫としてもよく知られている世界谷地が広がっている。

栗駒地区からの登山コースだけでも4ルートあるとのことであるが、花山地区からの東栗駒コースは、初心者や家族連れでも山頂を目指せるルートとして人気が高い。また花山地区には、花山・緑の森トレッキングコースがあり、林道や滝めぐりなどの散策が楽しめる。

その栗駒山が、今紅葉の赤がさえわたっている。最近はご無沙汰なのでテレビ桟敷から中継で我慢していただきたいと思いますが、紅葉をみるならお奨めのスポットの一つです。もう山は寒いのではなどという心配はご無用です。何しろ山が真っ赤に燃えていますから。

お歳暮キャンペーン開催中 今すぐキャンペーンご案内をクリック!

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2007年11月 1日 12:16 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます