鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<遂にその日が来てしまいました | ブログTOP | 宮城サクラの名所?平筒沼 >>

宮城サクラの名所?加護坊山

大崎市田尻地域東部に位置する「加護坊山」は標高224mのなだらかな山で、県内随一を誇る2000本もの桜で山が染まります。品種はソメイヨシノ、ヤエザクラ、ベニヤマザクラなどで、開花時期が異なる木が植栽されているため、サクラまつりが開催されるころから、約1ヵ月にわたって多彩な桜を楽しむことができます。

山頂からは360度の大パノラマが一望でき、天候がよければ栗駒や蔵王の山並み、太平洋まで望めるという。サクラまつり期間中はライトアップされますので、夜桜も楽しめます。また、山頂にはお風呂やレストランもあり、パークゴルフ場ありで一日中楽しめるため、幅広い年代層からも人気があり、地域住民から親しまれています。

特に「展望レストラン四季彩館」では、地元の名産である豚やフランス鴨を使った石焼ステーキをメインに、ポークうどん、フランス鴨ハンバーグ、カレーそば・うどんなど多彩なメニューが揃っているほか、コーヒーや手作りアイスクリームもあります。また、ここでは、梅干やハム、古代米などの地場産品も販売しています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年4月14日 15:54 | カテゴリ: みやぎの見所

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます