鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2009年4月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<これからの楽しみ | ブログTOP | 遂にその日が来てしまいました >>

全く食べなくなったムサシ

今朝も、いつものように私と一緒に起き上がり、二階からおりてきて茶の間のストーブのところに陣取りました。ここまではそれほど変わった様子は見られなかったのですが、私が身支度をして散歩に行こうと誘ったところ、珍しく応じようとしないのです。それでも外には出たがっているようなので庭につれだしました。

それでも散歩には行こうとしません。やがて食事の時間になったのですが、全く食事に口をつけません。大好物のリンゴを目の前に突き出しても全く食べる気がないようなのです。そこで、病院へ連れて行くことにしたのですが、どうやら歩くのも辛いらしいので、プラスチックの衣装箱を担架代わりにしてようやくつれていきました。

ムサシはこうしたお節介を誰よりも嫌っていたので、今の姿を見ていると全く信じられない気持ちでいっぱいです。お医者さんの診断は腎不全ということでした。点滴と投薬で幾分元気を取り戻したかに見えましたが、やはり食欲は戻らず、3日連続で病院に通いました。食欲さえ戻ればもう少し長生きできるのですが、というのが先生のコメントでした。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2009年4月12日 12:23 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます