鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<カキと笹かまのコラボレーション | ブログTOP | ムサシの四季?秋その1 >>

松島の三ツ星冬ランチ

今年も「四季彩食松島推進協議会」主催の料理コンテストが10月に行われ、「松島三ツ星冬ランチ」が決まり11月から登場することになりました。松島産のカキ、アナゴ、ハゼ、アカモクをはじめとした宮城県産の海の幸や地元の野菜を使った創作料理です。最優秀賞に輝いたのは、松島物語「松島ぶらり一人旅」と題した「松島一の坊」の作品です。

創作者の松下亘さんによれば、地元の野菜で奥松島の朝日を表現し、磯崎、瑞巌寺、観瀾亭で月夜を楽しむ一人旅のイメージで作ったとか。優秀賞は、ホテル松島大観荘の千葉祥三さんの「松島“冬の幸”そして出会い」。オードブル、スープ、魚料理に松島の食材をバランスよく取り入れたもので、こだわりのソースと盛り付けに特徴があります。

もう一つの優秀賞は、「海 大地の香り 冬の松島」というタイトルで、ホテル海風土の本間武さん作によるものです。松島の海、大地の恵みをイメージしたもので、松島、宮城の魚、野菜を主役に、健康と美容、美味しさにこだわった和食に仕上げたという。この他にも9種類あり3種類を食べると抽選で松島のホテル宿泊券などが当たるチャンスもあります。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年11月15日 07:28 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます