鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<かまめしと陶板焼きハンバーグの店「まきいし」 | ブログTOP | ムサシの四季?夏その2 >>

和菓子の円菓(まどか)

仙台市泉区寺岡にある和菓子の円菓(まどか)は、純和風の和菓子屋さんでありながら、中の雰囲気はケーキ屋さんのようでとてもユニークです。「頂き物でしか食べる機会のなかった人に、自分のための和菓子を探してもらうお店」がコンセプトというこだわりが、見事に表現されているとてもお洒落で現代感覚にあふれているお店です。

抹茶やコーヒー、紅茶に合うものまで現代のライフスタイルにマッチした和菓子を提供しています。「うぐいす餅」「道明寺」といった伝統ある和菓子にまじって、新発売という「わらびもち」「わたぼうし」「おこた」などが目を引きます。特に「おはじき」は和三盆糖を使っているということですが、リボンには本物の可愛いおはじきが付いています。

店内の長いカウンターには、芸術性あふれる上生菓子がずらりとディスプレーされ、目で楽しみながら選べるのがとても魅力です。「黒糖のブラマンジェ」や豆乳入りどら焼「こばら」、卵と白あんを使った洋風和菓子「わたぼうし」新製品でありながら人気が定着しつつあるようです。「初音「「桜」「初霜」なども季節限定ですが見事なものです。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年11月 8日 10:13 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます