鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<カキ料理専門店の「かき徳」 | ブログTOP | ムサシの四季?夏その1 >>

活魚料理の「寿し居酒屋 友亀」

仙台市の副都心の一つである泉中央にある「寿し居酒屋 友亀」は、市内中心部の稲荷小路にあった活魚料理の老舗です。一昨年にこの地区に移転してオープンしました。お奨めはもちろん活魚コースで、いけすからすくってその場で料理し提供するというのが友亀流のようです。もちろんネタは新鮮そのもので多少値が張るも頷けます。

料理は新鮮なネタにこだわった寿司が中心ですが、コースで出される韓国風アラ汁は友亀ならではのもので、一度味わったらやみつきになることうけあいです。実はこの店、おかみさん得意の本場韓国料理が楽しめる寿し居酒屋として有名なのです。お酒の種類もたくさん揃っており、気さくな親方との会話も実に楽しい。

また、この度店を大幅にリニューアルして大小個室を充実させ、人数やシーズンに応じて対応できるように工夫しました。特に個室は全て掘りこたつ方式にしましたので、長時間の会合などでもゆったりとくつろげる空間になっています。居心地のよい広々とした空間と雰囲気で海の幸を存分に堪能する贅沢。たまにはいいですね。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年11月 5日 18:39 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます