鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ムサシの四季?夏その1 | ブログTOP | 和菓子の円菓(まどか) >>

かまめしと陶板焼きハンバーグの店「まきいし」

石巻市は旧北上川の河口に開けた町です。石巻という地名は、北上川に突き出た巨岩の周りに渦巻きができることから、その石がまきいしと呼ばれていることに由良するという。「まきいし」という店の名前は北上川のこの石の名前そのものなのです。メインの料理は「かまめし」と「陶板焼きハンバーグ」それに「ふのり汁」といったところでしょうか。

「かまめし」は五目、エビ、カニ、クリなどがありますが、どれもさっぱりした味で人気がありますが、「陶板焼きハンバーグ」を目当てに来店されるお客も多いようです。このハンバーグ、ひき肉やたまねぎなどの具は、それほど変わったところはないようなのですが、その上にとろとろでたっぷりのガーリックバターが載っているところがユニークです。

それに、付け合せの野菜炒めも、もやしやキャベツにとろみがつけてあり、これをハンバーグと一緒にタレをつけて食べる。このコンビネーションが何とも絶妙です。ヒット商品よりロングラン商品を目指した店主のこだわりが感じられる逸品です。ほかにも、アサリの酒蒸しやうなぎ、豚肉の生姜焼きなどもあり、昼食・夕食どちらでもいけます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年11月 7日 18:30 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます