鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2008年2月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<格安ランチが受けているそうですね | ブログTOP | 松島のカキ祭り >>

間もなく聖バレンタインデーですね

昨日は格安ランチが受けているという話をしましたが、巷ではもっぱらバレンタインデーのチョコレートの話題でもちきりですね。ここ数年は数量的には横ばいだそうですが、高級感のあるものが売れ筋だということでうらやましい限りです。もしかすると、昼食を格安ランチで済ませて捻出した予算がチョコレートに回っているのでは?

そもそもどうして、この日のプレゼントがチョコレートなのか解かりません。もらうほうの立場としては、後でお返しする都合を考えると、笹かまぼこでも差し支えないような気がするのですが、これもまた手前味噌な考えでしょうか。いずれにしても、あまり肩身の狭い思いだけはしたくないので、そこんところよろしくお願いします。

ところで、所得が減少しても、生活レベルを落としたくないという意識が働き、消費行動は変わらないという現象をラチェット効果というのだそうですが、ここに来てそうした見栄張り行動も限界に近づいているような気がします。この辺であのがばい婆さんに習い、ケチと節約家の違いを子供たちに教えるいいチャンスにしては如何でしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2008年2月 4日 11:32 | カテゴリ: ちょっと一言

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます