鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2007年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<どんなに急いでもゆとりは生まれません | ブログTOP | 入れ物のせいにしてはいけません >>

身勝手な自分に気がついて

電車の時間に間に合うようにと急いでいるときは、電車が発車しませんようにと心で念じているのに、幸いにして間に合うと、今度は早く発車しないかなあ?などと思ってしまう。何て身勝手なやつだと思ったことはありませんか。私の場合はしょっちゅうです。

火事があったと聞けば、自分の家でないことがわかると思わずホットするし、車に乗っているときは歩行者が邪魔だと思うのに、自分が歩いているときは車が凶器のように感じられる。いい加減に学習効果が発揮されてもいい年のように思えるのですが。

そんな矛盾に満ちた自分でも、結構いとおしいと思えるからまた不思議ですよね。考えてみればこの世の中、矛盾の塊でできていることを丸呑みできる人ほど尊敬されていることを思えば、まだ精進が足りない自分に気づくべきなのでしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2007年9月27日 08:54 | カテゴリ: ちょっと一言

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます