鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2014年10月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<絆ロール | ブログTOP | 新たな決意 >>

紅茶&カレー「山のカレー屋あい」

退職を機に、子供も大人も安心して食べられるお母さんの味を目指してオープンしたのが「山のカレー屋あい」です。ここは自然豊かな泉ケ岳の麓、仙台市泉区福岡にあり、店の名前の通り、紅茶とカレーが美味しいと評判の店です。紅茶は仙台の定禅寺通りにある紅茶通の店「ガネッシュ・ティールーム定禅寺店」直伝という。営業は週4日のみですが、店内は初めて訪れた人でも何故か懐かしい雰囲気を感じます。

「ここは土がいいので、庭を畑にしてできるだけ自然栽培の野菜を使うようにしています。採れたての野菜は濃くて美味しいんですよ」と話すのはオーナーの白鳥妙子さん。ニンニクや生姜など、近場で採れない食材でも必ず国産のものを使用し、チキンカレーの鶏肉もビタミン豊富な「桜姫鶏」を選ぶという徹底ぶりですが、店のこだわりはまだまだあります。

飴色になるまで炒める玉ねぎ、香味野菜に摺り下ろしたりんご、自家製ヨーグルト、トマトピューレ、フルーツキャッメをブレンドしたルーは自然な甘さが生きていてホッとする味に仕上がっています。店の名前を冠る「あいカレー」は、鶏の旨味がじわりと溶け込み辛さが殆ど感じられないくらいマイルドです。お客さんの意見をきいて編み出したという「キチンハンバーグカレー」のハンバーグもシンプルでカレーに馴染んでいます。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2014年10月17日 11:30 | カテゴリ: 美味しいもの情報