鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2014年10月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<菜園レストラン野の風 | ブログTOP | 鳴子峡の紅葉 >>

神様とムサシに感謝

ムサシが看板犬を務めるすゞき物産では、ブログで色々な情報を発信しておりますが、その中で、「みやげもの みやぎの見どころの記事 すゞき物産」と「みやげもの わが家のムサシの記事 すゞき物産」という記事が上位にランクされています。「みやぎの見どころ」は、公共機関などの攻勢にあい、このところやや停滞気味ですが、「わが家のムサシ」はおかげさまで、トップをキープしています。

もちろん、表示の形態も日々進化していますが、どちらの記事にも「みやげもの」や「すゞき物産」がついているので、大変ラッキーです。特に、「わが家のムサシ」はひっそりとではありますが、看板犬の役割を果たしていることに感謝しています。これは神様のおぼしめしなのか、それともムサシの粋な計らいなのかわかりませんが、もしかすると、ムサシが神様に掛け合ってくれたのかもしれません。

宮城県の名所やイベント、グルメ、暮らしぶりなどを全国の皆様に紹介しようと思ったことがきっかけで始めたブログですが、思わぬ形でお客様の目にとまり、お陰様でいまでは店のPRに貢献しています。ムサシと私たちは、お互い空気のような存在なので、面と向かってありがとうなどとは言ったりしませんが、実は大きな支えになっているのだと改めて感じました。ムサシ!ありがとう。そして神様にも宜しく。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2014年10月 6日 09:45 | カテゴリ: わが家のムサシ