鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年9月   >
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<ガーデンレストラン「シェフズテラス」 | ブログTOP | 若林城跡 >>

夏のなごりを楽しむ

先日、アゲハチョウが大空に飛び立ち、わが家にお礼に来たお話をしましたが、最近は別のアゲハチョウたちが、入れ代わり立ち代わり訪れています。たぶん、あのアゲハチョウがわが家のことを仲間に話したからに違いありません。ちょっと考え過ぎかもしれませんが、そうでなければ、こんなに多くアゲハチョウが押しかけるなど考えられないからです。

そんなことを思いながら昼寝をしていると、今度はセミの声が聞こえてきました。それも、玄関前の木にとまり、まるで選挙演説でもしているような大きな声です。これには、アゲハチョウたちも一瞬たじろいたようですが、そこは同じ昆虫同士、お互いの領分を犯すことなく、仲よくわが家の庭を楽しんでいるようでした。これも大震災後初めてのことです。

もちろん、わが家のムサシは、ちょっとしたホスト気分を味わっているのか、とても上機嫌で、アゲハチョウやセミにエールを送っていました。おまけに、隣のクロちゃん(猫)まで水を飲みに現れ、私まで、避暑地でくつろいでいるような気分になり、しばし残暑の厳しさを忘れることができました。明日も同じような景色が見られれば最高なのですが。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年9月 2日 11:19 | カテゴリ: わが家のムサシ