鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<珍しい訪問者(その2) | ブログTOP | 高倉勝子美術館「桜小路」 >>

丸森町の体験学習

丸森町の高齢者生産活動センターでは、「わく細工体験学習」ができます。「わらぞうり」や「わらじ」ができるまでの様子を見学することができますし、これらの作品を民芸品として購入することもできます。そして、わらの文化を縄のない方から体験することもできます。収容人数は50人程度で、2時間30分ぐらいが目安です。

また、同センターでは、実用品のあけびつるを使って作る「カゴ」や「ザル」などの創作工程も見学できます。さらに、昔懐かしい竹とんぼ、水鉄砲、たこつくり等の創作もできる「竹細工体験コーナー」もあります。こちらは所要時間が1時間から2時間ですので、気軽に参加できるため、子供さんにも人気を呼びそうですね。

丸森町では、これらの高齢者生産活動センター以外にも、「丸森焼陶芸教室」が開催されています。運営しているのは丸森町焼窯元河童窯で、愛知県瀬戸市で修業を積んだ師匠が指導していますので、茶碗や灰皿、花瓶などオリジナルな作品を作ることができます。そのほか、近くにはバラ園や自然公園があり、一日中楽しめる空間が広がっています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年12月 8日 12:44 | カテゴリ: みやぎの見所