鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2010年12月   >
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<柿のり(柿練り) | ブログTOP | 丸森町の体験学習 >>

珍しい訪問者(その2)

レオ君を家に送り届けたあとで、彼がわが家を訪問した本当の理由は何だったのだろうとあらためて考えてみました。第一どうして朝に来たのだろうかも解りません。私たちの想像では、夜中にご近所のだれかが散歩をさせるためにチェーンを外してくれたのではないかと考えましたが、それがそうでもないらしいということが解りました。

というのは、その日の夜に私たちが散歩している時、いつも彼の面倒を見ていてくれるおねえさんに会いました。これも滅多にないことなのですが、早速今朝の出来事を話すと、昨夜は午後8時過ぎにご飯をもっていったので、その後は誰もチェーンを外すわけがないというのです。「多分お宅にどうしても行きたかったのでしょう」というコメントでした。

私たちとしては、今年の6月の津波の時にレオ君を預かった時、自分の家に帰りたがっていた姿を見て以来、"なるべくそっとしておいた方が良いのでは"という思いから、敢えて疎遠にしてきたのですが、レオ君にしてみれば、私たちの元気な姿を一目見たかったのかもしれません。時々顔を見せくれればそれでいいということなのでしょうか。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2010年12月 6日 20:40 | カテゴリ: わが家のムサシ