鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2017年7月   >
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<仙台七夕まつり(その2) | ブログTOP | 仙台七夕まつり(その3 >>

ムサシの好きな物、好きなこと

わが家のムサシは、特に嫌いなものはなかったように記憶しているが、トマトは少し苦手だったようでした。一方、好きな物といえば、まず、いの一番に挙げられるのはリンゴで、私にはちょっと口に合わないようなリンゴでも、結構おいしそうに食べてくれました。焼肉やジャーキー、笹かまぼこ、チョコレート、スイカ、トウモロコシなどは、大好きでした。私も子供のころから、食べ方が速すぎると母に注意されていましたが、今でもその癖が抜けていません。ことろが、ムサシもまた、私以上に食べ方が速くてびっくりしました。 

特に、私が驚いたのは、スイカとトウモロコシの食べ方でした。食べやすいようにと、顔の前に差し出すと、一瞬身構えたような表情をしたかと思うと、一気に三口ほど噛んで飲み込んでしまいます。それにしても見事な食べっぷりでした。ただ、好きなだけ食べさせてあげることができなかったのはとても残念です。その代わりというわけでもないのですが、大好きな散歩だけは何があっても必ず欠かすことはありませんでした。そして、その途中で立ち寄るコンビニや鯛焼屋さんで、冬はアンマン、鯛焼き、夏はアイスキャンデーなどを豪快に食べました。 

好きなことは、散歩と昼寝ぐらいしかなかったような気もしますが、実は、何らかの形で社会貢献をしたいと考えていたようです。お母ちゃんに、「ムサシ!お友達がテレビに出ているよ」と言われても、あまり興味を示しませんでしたが、救助犬や警察犬、盲導犬などの活躍ぶりが映し出されると、自分もやってみたいと思ったようです。残念ながら、こうしたワンちゃんたちのように活躍するチャンスはありませんでしたが、今でも、人の役に立つことをしたいと思っているようです。おかげで、私が仕事で行き詰まったときは、とても的を射たアドバイスをしてくれるので助かっています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2017年7月31日 14:38 | カテゴリ: わが家のムサシ

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます