鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2015年10月   >
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 今日のお客様
  • 大震災
  • 熊本地震
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<不思議な気持ち | ブログTOP | 名取の溝口家住宅 >>

季節料理 志のや

南三陸町さんさん商店街のフードコートに隣接する「季節料理 志のや」は、高橋修さんが料理長を務める店です。高橋さんは「地元の栄養豊富な湾で育った新鮮な魚と南三陸町のみずみずしい米を使って、お土産話になるような料理を作っていきたいです」と話しています。志のやの自慢の料理は、何といっても「海鮮丼」で、その日の美味しい魚介が贅沢に盛られています。 

魚と米の極上のハーモニーに、つい「旨い」と感嘆の声をあげたくなるのも頷けます。特に注目したいのは、「セレブダコ」と呼ばれる地元のタコです。あわびやカニなどを食べているそうで、噛むほどに味わいが深まる逸品です。季節ごとに変わる南三陸キラキラ丼もお奨めです。旬の食材を使って、地元の飲食店がそれぞれ独自の個性を打ち出す企画です。5月から8月は、ウニ丼です。 

衛生管理技術に優れた新しい設備により、以前よりも鮮度の高いウニが堪能できます。9月から10月は秋うま丼。各店が独自のテーマを設定するので、バラエティに富んだ丼が出そろいます。11月から2月は、まさにキラキラ輝くいくら丼。そして、3から4月は、フキノトウやチヂミホウレンソウ、ツボミナなどの春つげ野菜を一つ取り入れ、店のティストで仕上げる春つげ丼です。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2015年10月28日 10:49 | カテゴリ: 美味しいもの情報

■コメントを投稿

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。



※スタイル用のHTMLタグが使えます