鯛と波頭 笹かまぼこ販売一筋五十年
株式会社 すゞき物産
トップページへ
商品案内
会社案内
リンク
 店長の blog
<   2013年11月   >
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

  • おかいもの
  • ちょっと一言
  • みやぎの見所
  • わが家のムサシ
  • イベント情報
  • オープンご挨拶
  • キャンペーンご案内
  • ホットな出会い
  • 一期一会
  • 大震災
  • 美味しいもの情報

招き猫
powered by Movable Type Movable Type 5.2.10

<<三陸塩釜ひがしもの | ブログTOP | ムサシの独り言 >>

故郷の小川「真野川」

「兎追ひし彼の山」で始まる動揺の「故郷」は、高野辰之作詞、岡野貞一作曲の文部省唱歌として知られていますが、2人の出身地である長野市と鳥取市であったことから、このあたりの風景が「故郷」のイメージになっていたのでしょう。また、全国にはこうした「心の故郷」の風景をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

今日、紹介する石巻市の「真野川」は、北上川の小さな支流ですが、私達にとってはまさに、「小鮒釣りし彼の川」なのです。観光名所として紹介する値打ちがあるかどうか解らなかったので、今まで話題にしませんでしたが、先日あるタウン誌のコラムで、この川のことが書かれていましたので、思い切って取り上げてみました。

ここ真野川も小さな川ですが、もっと小さな小川が合流しているためか、時には大物の鮒を釣り上げることもありました。市街地からは少し遠いので、昔はもっぱら自転車で汗を流しながらようやく辿り着いたという感じでした。そうした思い出も重なっているせいか、この歌を聴くときは、いつもここの山川の風景を思い浮かべていたような気がしています。

投稿者: みやげもの店主 | 日時: 2013年11月29日 11:47 | カテゴリ: みやぎの見所